Miracle Heart!!(オープニング主題歌)
歌:大島はるな |
作詞:大島はるな |
作曲:斎藤悠弥 |
編曲:斎藤悠弥 |
OPテーマはゲームの主題歌やアニメソングなどを中心に歌われている東京都出身の女性歌手である大島はるなさんが歌われています。
メジャーデビューシングルがアニメ「ワガママハイスペック」の主題歌「ハイスペックDays」と本作と関係の深い方です。
本作関係以外の作品ではアニメ「あっくんとカノジョ」の第2クール主題歌「We☆Pace!!」なども歌われています。
作編曲は、埼玉県出身の音楽プロデューサーである斎藤 悠弥(さいとう ゆうや)さんが手掛けられています。
斎藤さんは大島さんの楽曲の作詞・作編曲を数多く手掛けられており、大島さん以外では水樹奈々さんの「夏恋模様」やももいろクローバーZの「ももいろパンチ」の作編曲なども手掛けられています。
本曲を収録したCDは発売されていないようですが曲は配信されていますので気になる方はチェックして見て下さい。
放課後アメージンッKiss(エンディング主題歌)

歌:大島はるな |
作詞:SugarLover |
作曲:斎藤悠弥 |
編曲:伊藤直樹 |
EDテーマはゲーム中だと各ヒロインキャラクターの声優さんが歌われている…と思うのですが、Vita版から声優が変わっていますしもしかしたら権利の関係上、大島はるなさんが歌われているバージョンかもしれません。
オリジナルサウンドトラックが欲しい方は過去に発売された単体の物に関してはプレミア価格がついているので、拘りがないなら本作の予約特典でついてくる物の方を狙った方がお得です。
ただVita初回版と同じ物です。わざわざ表記があるので細かい曲は違う可能性があります。(特にEDとか)
ゲーム紹介
原画 | 宇都宮つみれ |
---|---|
SD原画 | ななてる |
シナリオ | もじゃすびい・陸奥竜介・にっし~・葉山こよーて |
サブシナリオ | はと |
タイトル | ワガママハイスペック |
ジャンル | 恋愛アドベンチャー |
発売日 | 2020年9月24日 |
定価 | 4980円(税抜) |
対応機種 | Nintendo Switch |
その他 | 予約特典 ・オリジナルサウンドトラック 店舗特典情報 ・ソフマップ B2布ポスター(鳴海 兎亜) ・WonderGOO アクリルスマホスタンド(鹿苑寺 かおるこ) ・Amazon ポストカード3種セット ・ゲーマーズ マルチクロス ・あみあみ パスケース ・Neowing 2Lブロマイド ・楽天ブックス マイクロファイバーコースター |
ワガママハイスペック 公式サイト
ワガママハイスペック アニメ公式サイト
ワガママハイスペックは2020年9月24日発売のNintendo Switch用ゲームソフトです。
ゲームのジャンルは恋愛アドベンチャー。
内容は2017年7月27日に発売されたPS VIta版と同じ物になります。
その為、Vita版と同じくキャラクターの声が別のバージョンのソフトとは異なるのでご注意下さい。アニメから入った人は声優が同じなので違和感なく馴染めると思います。
ゲームは、漫画原作者の男子学生が主人公です。
内容は学生には言えないようなラブコメを書いていた為、主人公が漫画家と知っているのは妹とその友人の二人だけ、それがある切っ掛けでヒロインの一人にバレてしまい様々な騒動に巻き込まれていくお話です。
本作は2016年春にアニメ化もされているので作品自体は知っているけどゲームをプレイしたことがない。という人もいるかもしれません。
基本的にはこういったゲームはヒロインキャラクターが気に入るかどうかや、好みのストーリーであるかが重要だと思うのでPVなどを見てキャラクターが気に入った方ならとりあえず買いだとは思います。
ストーリーが気になることはややこしいですが、PS Vita版なら体験版をプレイすることが出来るので気になる方はそちらでチェックしてみるといいかもしれません。
本作の関連作品である不良学生が主人公の恋愛アドベンチャーゲーム「ラズベリーキューブ」についてはこちら
コメント