愛のシュプリーム!(オープニング主題歌)
歌:fhána |
OPテーマは一期から引き続き日本の音楽グループであるfhána(ふぁな)さんが歌われています。
本曲はfhánaさんの16枚目のシングルでテレビアニメの曲としては約二年振りのタイアップ曲になります。
過去にもアニメ『ナカノヒトゲノム【実況中】』エンディングテーマ「僕を見つけて」や、アニメ『メルヘン・メドヘン』オープニングテーマ「わたしのための物語 〜My Uncompleted Story〜」などのアニメソングを歌われているグループで、2013年にアニメタイアップされてから毎年何らかのアニメの楽曲を歌われています。
めいど・うぃず・どらごんず︎❤︎(エンディング主題歌)
歌:トール(桑原由気)、カンナ(長縄まりあ)、エルマ(高田憂希)、ルコア(髙橋ミナミ)、イルル(嶺内ともみ) |
作詞: |
作曲: |
編曲: |
EDテーマはキャラクターの声を担当されている声優さん達が歌われています。
ルコアの声優を務められている髙橋ミナミさんは神奈川県出身の声優さんで、本曲以外にもアニメ『戦闘員、派遣します!』エンディングテーマ「Home Sweet Home」や、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』関連曲「本能スピード(Game Size)」などといったキャラクターソングも歌われています。
アニメ情報
スタッフ
原作 | クール教信者 |
監督 | 石原立也 |
キャラクターデザイン | 門脇未来 |
音楽 | 伊藤真澄 近藤研二 コトリンゴ |
音楽制作 | ランティス ハートカンパニー |
アニメーション制作 | 京都アニメーション |
キャスト
小林さん | 田村睦心 |
トール | 桑原由気 |
カンナ | 長縄まりあ |
エルマ | 高田憂希 |
ルコア | 髙橋ミナミ |
ファフニール | 小野大輔 |
小林さんちのメイドラゴンSは2021年7月~放送のファンタジーコメディアニメ作品。
今回のSは第2期作品に当たる作品です。なので第一期作品もしくは原作漫画をある程度見た上で視聴するのが望ましい作品になります。
ただ作品は日常系コメディアニメなので、ある程度人物の関係性がわかれば2期からでも楽しめない事はない作品ではあります。
本作は、普通?の女性システムエンジニアの小林さんのところにいきなりドラゴンが押しかけてきてメイドになってしまうところから始まる物語です。そこからさらに仲間のドラゴンたちがやってきてドラゴンの事情に巻き込まれたり、自分から積極的に関わっていったりします。
基本的に舞台は、架空の現代社会なので強いファンタジー要素を求めている方には少し合わない作品かもしれません。
殺伐とした雰囲気の作品でもなく、ドラゴンが現代社会に意外に適応してのんびり暮らしていくような日常系作品なので、『のんのんびより』や、『世話やきキツネの仙狐さん』みたいな緩い雰囲気の作品が好きな人にお勧めの作品です。
アニメを見て作品をもっと詳しく知りたいと思った方は原作漫画が発売されていますのでそちらもお勧めです。
一応漫画は若干癖のあるというよりは、はっきり言ってしまうとプロとして他の最近の漫画家の人と相対的に比較すると漫画の方はそこまで上手い部類の作画ではないので、人によっては少し苦手に感じる人もいるかもしれません。(作品の雰囲気には合っていますし、特段どちらの性別向けという作画でもないので上手下手を気にしない人であればまったく問題はありません)
コメント