Soul salvation(オープニング主題歌)
歌:林原めぐみ |
作詞:MEGUMI |
作曲:たかはしごう |
編曲:たかはしごう |
OPテーマは前作に引き続き、東京都出身の声優・歌手である林原 めぐみさんが歌われています。OPテーマらしい明るい疾走感のある曲で、聞いているとどこかワクワクするような曲です。
林原めぐみさんはアニメかゲームに興味がある人なら、正直説明不要なくらい有名な方かと思いますが一応説明しておくと、アニメ『名探偵コナン』の灰原哀やアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の綾波レイなど他にも様々な主役級もしくは主役の声を数多く担当されている有名声優さんです。
本作でも恐山アンナの声で出演されています。
また林原さんは名義は違いますが今作のOPとEDの作詞も手掛けられています。
#ボクノユビサキ(エンディング主題歌)
歌:林原めぐみ |
作詞:MEGUMI |
作曲:要田健 |
編曲:要田健 |
EDテーマもOPテーマと同じく林原めぐみさんが歌われています。こちらはボーカロイド、機械音声風に歌われているだけで林原めぐみさんの声を元に機械音声を作ったとかそういうわけではありません。(※林原さんのブログによると多少フィルターは掛かっているとのこと)
ファンからするとこれはこれでもちろん嬉しいけど、こういうのを聞いたら林原さんのボーカロイドが欲しくなっちゃうと思うような素晴らしいクオリティのEDに仕上がっていますね。
アニメ紹介
SHAMAN KINGは2021年4月より放送の霊や神などと交流できるシャーマンという特殊な人間が存在する世界を舞台とした現代ファンタジーアニメです。
過去にもアニメ化された作品で、人気の高い作品なので一度くらいは作品名をどこかで見聞きしたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
前回放送は2001年だったので約20年振りのリメイク(完全新作)となっており、ここまで年月が経っていると声優が変わっているのでは… と心配される方が多いかと思いますが、一部を除いてほとんど声優さんは以前のままなので、割と安心して今作も見れると思います。
ただ声優が変わったキャラクターの中に主人公が含まれているので、気にする人は厳しいかもしれません。(色々事情があるようなので仕方がないですが)
変わった声優さんも実力のある声優さんで叫び声以外はそこまで違和感はないので、以前のアニメファンだった人も十分楽しめる作品に仕上がっていると思います。
あとは敢えて言うなら、現代アニメの仕方ない事情ですがかなりの部分を省略しており、完全新規の人は少し付いていけないというか、細々とした疑問を感じることがあるかもしれません。
とはいえどのアニメ作品においてもある程度そういう面はありますので、ちょっと理解が追い付かないもっとこの作品のことを知りたいという方は原作漫画の方を一度読んでみることをお勧めします。
本作が好きなタイプの人は勢いのあるジャンプ作品全般が合うかと思いますが、霊…という共通点で見ると同じ時期に放送していた碁を題材としたアニメ『ヒカルの碁』や最近の作品だとアニメ『呪術廻戦』などがお勧めです。
どちらとも男女共に楽しむ事が出来る要素の多い作品なので、まだ見たことがないという人は是非一度ご覧下さい。
コメント