I got it!(オープニング主題歌)
歌:Mia REGINA |
作詞:ささかまリス子 |
作曲:神田ジョン |
編曲:神田ジョン |
格好良くて力強さを感じる曲です。
Mia REGINA(ミア・レジーナ)は2016年より活動している本格派3人組アニソンボーカルユニットです。
メンバーには霧島若歌(きりしま わか)さん、上花楓裏(うえばな ふうり)さん、ささかまリス子(ささかま りすこ)さんが所属されています。
今回の曲が8枚目のシングル曲で、過去にもアニメ『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』EDテーマ「無謬の花」や、アニメ『装神少女まとい』OPテーマ「蝶結びアミュレット」など様々なアニメソングを歌われています。
I’m Nobody(エンディング主題歌)
歌:森久保祥太郎 |
作詞:森久保祥太郎 |
作曲:井上日徳 |
編曲:井上日徳 |
格好良くてクールな曲です。最近のアニソンではあまり無いタイプの曲ですが、昔のアニメだとこんな感じの曲が良くあったなと一部の人懐かしさを感じる曲かもしれません。
曲は東京都出身の声優である森久保祥太郎(もりくぼ しょうたろう)さんが歌われています。
森久保さんは、「MAJOR」の茂野五郎や、「弱虫ペダル」の巻島裕介、「GetBackers-奪還屋-」の天野銀次など様々な有名キャラクターの声を担当されているので、名前は知らなくとも声は聴いたことがあるという人は多いのではないでしょうか。
ゲーム好きならペルソナ4の花村陽介といえばピンとくるかもしれませんね。
2000年代以降のアニメを視聴しているかゲームを遊んでいる人なら、声を聞いてない方が珍しいくらいの人気声優さんですね。
過去には本アニメ以外にもアニメ『牙狼〈GARO〉-炎の刻印-』EDテーマ「FOCUS」などを歌われています。
アニメ紹介
天晴爛漫!は2020年4月より放送のカーレースを題材としたオリジナルアニメです。
事故により仲間と共にアメリカに漂流してしまった主人公達が帰郷する資金稼ぎのために、アメリカ大陸横断レースに参加し優勝を目指す過程を描いた作品です。
時代は20世紀初頭くらいで若干ファンタジー染みた科学技術が混じった一言でいうならサクラ大戦っぽい世界です。
そのため、リアルなカーレースを求めている人には向きません。
カーレースとかよくわからないけど、誰かが競い合って頑張っているのを見るのが好きな人や、20世紀初頭のアメリカというアニメではあまり描写されたことがない世界を見てみたいという方にお勧めの作品です。
本作はコロナウイルスの影響で途中で放送が終了してしまい、2020年の7月から第1話から改めて放送されます。
今のところ筆者が視聴した感じでは、丁寧な作画ですし、勢いもあり何も考えずとも楽しめる良い作品だと思います。
問題点をあえて挙げるとすれば、主人公の名前が特殊なので時代劇とかよく見ている人は主人公の名前を誰かが呼ぶたびにちょっと頭が混乱するところくらいでしょうか。
時代劇をあまり見ない筆者ですら、主人公の名前が呼ばれるたびに ん? と思ってしまったので細かいことが気になる人は注意が必要です。
アニメはAT-X、TOKYO MX、BS11、KBS京都、テレビ愛知、サンテレビなどで放送の他dアニメ、Amazonプライムビデオ、バンダイチャンネル、U-NEXT、niconico、アニメ放題などで配信されます。
コメント