町かどタンジェント(オープニング主題歌)
歌:shami momo[吉田優子(小原好美)・千代田桃(鬼頭明里)] |
作詞:辻林美穂 |
作曲:辻林美穂 |
編曲:辻林美穂 |
本曲は、可愛い感じの癒し系ソングです。
歌は、まちカドまぞく主人公役の声優小原さんと、魔法少女役の声優の鬼頭さんが歌われています!
小原好実(こはら このみ)さんは神奈川県出身の女性声優さんで本曲以外にもアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』挿入歌「チカっとチカ千花っ♡ 」、アニメ『スター☆トゥインクルプリキュア』劇中歌「スターカラーペンダント!カラーチャージ!」などを歌われている声優さんです!
鬼頭明里(きとう あかり)さんは愛知県出身の女性声優さんで本曲以外にもアニメ『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』エンディングテーマ「dear my distance」、アニメ『ブレンド・S』挿入歌「インスタントマーメイド」などを歌われている声優さんです!
作詞~編曲は、静岡県出身の音楽家である辻林美穂(つじばやし みほ)さんが手掛けられています。
辻林さんはアニメ『異世界食堂』の劇伴やアニメ『魔法少女リリカルなのは Detonation』挿入曲「守りたい世界」の作曲などを担当された経験のある方です!
よいまちカンターレ(エンディング主題歌)
(※EDは動画1:14~から)
歌:コーロまちカド[シャミ子(小原好美)・桃(鬼頭明里)・リリス(高橋未奈美)・ミカン(高柳知葉)] |
作詞:伊藤いづも |
作曲:藤本功一 |
編曲:藤本功一 |
エンディングは爽やかで明るい感じの曲です。
作詞は原作者である伊藤いづもさんが作詞されています!
エンディングはオープニングを歌った声優さんたちに加え、主人公のご先祖様役の声優高橋さんと魔法少女ミカン役の声優高柳さん達が歌われています!
高橋未奈美(たかはし みなみ)さんは主人公役の小原さんと同じく神奈川県出身の女性声優さんです。
本曲以外にも以下のように様々な楽曲を歌われている方です!
- ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』関連曲「Legend Girls!!」
- アニメ『Hi☆sCoool! セハガール』関連曲「NoNoNo No way!」
声優としては本アニメ以外にもアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』のエルコンドルパサー役の声なども担当されています!
高柳 知葉(たかやなぎ ともよ)さんは千葉県出身の女性声優さんです。
本曲以外にも、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』関連曲「unbreakable」などを歌われています!
声優としてはアニメ『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』南風野朱莉役や、アニメ『私に天使が舞い降りた!』のクラスメイト、店員役の声なども担当されています!
CD情報
オープニング主題歌
商品名 | TVアニメ「まちカドまぞく」オープニング&エンディングテーマ 町かどタンジェント/よいまちカンターレ |
発売日 | 2019年8月7日(水) |
定価 | 1,250円+税 |
収録曲 | 1.町かどタンジェント 2.よいまちカンターレ 3.町かどタンジェント(instrumental) 4.よいまちカンターレ(instrumental) 5.町かどタンジェント(TV size edit) |
その他 | 描き下ろし絵柄を使用したジャケット予定 |
エンディング主題歌
商品名 | TVアニメ「まちカドまぞく」エンディング&オープニングテーマ よいまちカンターレ/町かどタンジェント |
発売日 | 2019年8月7日(水) |
定価 | 1,250円+税 |
収録曲 | 1.よいまちカンターレ 2.町かどタンジェント 3.よいまちカンターレ(instrumental) 4.町かどタンジェント(instrumental) 5.よいまちカンターレ(TV size edit) |
その他 | 描き下ろし絵柄を使用したジャケット予定 |
オープニング、エンディング共にどちらのCDにも収録されているので曲だけが目的ならどちらかのCDを買えば大丈夫です。
また、以下の店舗別のオリジナル特典があります。
Amazon | デカジャケット (24cm×24cmビジュアルシート) |
アニメイト | L判ブロマイド |
ゲーマーズ | L判ブロマイド |
メロンブックス | A4ポスター |
きゃにめ | A4クリアファイル |
アニまるっ! | アクリルキーホルダー (5cm程度予定) |
また2枚連動特典もあります。
- きゃにめ…2枚収納スリーブケース
- とらのあな…缶バッチ(44mm)2個セット
- あみあみ…ブロマイド2枚セット
アニメ紹介
まちカドまぞくは2019年7月より放送のギャグアニメ。
ある日突然先祖返りして魔族になった闇の一族の少女が魔法少女を打倒すること目指すストーリーです。
ゆるふわな雰囲気のギャグアニメなので本気で魔法少女とバトルするような作品ではありません。
他のギャグアニメと比べると細かいSEや台詞が非常に凝った作品です。
主人公の声もただ可愛いという感じではなく、ハスキーっぽい癖のある感じの声で、作品のテンポも良いので声だけでも楽しめます。
繰り返しますがゆるふわな雰囲気のアニメなので、あまり深いことを考えずにただ純粋に目の前の起こる出来事を楽しめる人にお勧めの作品です。
アニメの原作となった漫画も発売中ですので作品が気になる方は漫画の方もお勧めです!
コメント