正解不正解(オープニング主題歌)
歌:CIVILIAN |
作詞:コヤマヒデカズ |
作曲:コヤマヒデカズ、純一、有田清幸 |
編曲:CIVILIAN |
OPテーマは日本のロックバンドグループであるCIVILIAN(シヴィリアン)さんが歌われています。
今回の曲はアニメの主人公であるアノスの力強さを込めた楽曲を作られたそうです。
過去にはLyu:Lyuというグループ名で活動されており、2016年頃から現在のグループ名であるCIVILIANで活動されています。
CIVILIANさんはボーカル&ギターや作詞・作曲も担当しているコヤマ ヒデカズさん。ベース担当の純市さん。ドラム担当の有田 清幸さんの合計3人のメンバーで活動されており、過去にもアニメやゲームの曲などを歌われているグループです。
過去にはアニメ『将国のアルタイル』第2クールOPテーマ「赫色-akairo-」やゲーム『スターオーシャン:アナムネシス』第二章『-Twin Eclipse-』テーマ「何度でも」などの曲を歌われており、今回の曲がアニメ主題歌タイアップ第3曲目になります。
タイトル | 正解不正解 |
発売日 | 2020年8月19日 |
収録曲 |
OPテーマを収録したCDは2020年8月19日発売。通常盤とアニメ盤の2種類が発売。期間生産限定となるアニメ盤はCD+DVDの形態でジャケットもアニメ仕様になる模様です。
収録曲は現時点でははっきりしていません。
他のアニメと同様であればINST曲となんらかのカップリング曲を含む全4曲辺りの構成になるのではないかと思います。
アニメ盤も他のアニメと同様であればDVDには恐らくノンクレジット版のアニメOP映像の入ったOP曲が収録されていると思います。
店舗特典なども存在するようですので、特典などを気にする方は購入店舗にも気を付けてご購入下さい。
ハミダシモノ(エンディング主題歌)
EDテーマは本アニメに登場するキャラクター「ミーシャ・ネクロン」役の声も担当されている楠木ともり(くすのき ともり)さんが歌われています。
楠木ともりさんは東京都出身の声優・歌手さんで、声優としてはアニメ「メルヘン・メドヘン」の鍵村葉月役や、アニメ「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」レン(小比類巻香蓮)役の声なども演じられた経験のある方です。
また同期アニメではアニメ『デカダンス』のナツメ役の声も演じれています。
謎の生物の侵略によって荒廃した世界を描いたSFアクションアニメ「デカダンス」についてはこちらの記事で紹介していますので、興味のある方は一度読んでみてください。
過去には自身が声優を務められたキャラクターのキャラクターソングなどは歌われた経験があるものの、今回が楠木さんにとって初のアニメタイアップソングになります。
昨年にソロメジャーデビューされ、今回が初のアニメタイアップソングになったということで今後も声優としても歌手としても活躍を期待したい方ですね。
タイトル | ハミダシモノ |
発売日 | 2020年8月19日 |
収録曲 | 通常盤 CD 1.ハミダシモノ 2.眺めの空 3.ロマンロン 4.僕の見る世界、君の見る世界 5.ハミダシモノ -Instrumental- 6.眺めの空 -Instrumental- 7.ロマンロン -Instrumental- 8.僕の見る世界、君の見る世界 -Instrumental- ・応募チラシ封入(初回仕様) 期間生産限定盤 CD 収録曲は通常盤と同じ DVD TVアニメ「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」ノンクレジットエンディングムービー ・アニメ描き下ろしイラストジャケット仕様 ・応募チラシ封入 初回生産A CD 収録曲は通常盤と同じ BD 1.ハミダシモノ -Music Video- 2.眺めの空 -Lyric Video- 3.ロマンロン -Lyric Video- 4.僕の見る世界、君の見る世界 -Lyric Video- ・応募チラシ封入 初回生産B CD 収録曲は通常盤と同じ ・フォトブック ・応募チラシ封入 |
EDテーマ「ハミダシモノ」を収録したCDは2020年8月19日発売。
通常盤、期間生産盤、初回生産盤A・Bの4種類があります。
簡単に説明すると通常盤が歌手仕様の一番安い商品、期間生産盤がアニメ仕様のアニメファン向けの商品、初回生産盤はバージョンによって異なりますがフォトブックやMVなどが収録されたBDもついてくるさらに特化した歌手ファン向けの商品になります。
期間生産限定盤は2020年11月末までの生産となります。
ですので、基本的には曲だけ欲しい人は通常盤、アニメファンなら期間限定生産盤、歌手ファンなら初回生産盤をどちらも購入するのが一番後悔のない選択かと思います。(主題歌だけ欲しい人はMP3が一番安いです)
アニメ紹介
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ アニメ公式サイト
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 小説家になろう
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~は2020年7月放送の過去に史上最強と歌われた魔王の始祖である魔王が主人公の異世界ファンタジーアニメ作品です。
主人公であるアノスは過去に暴虐の魔王として恐れられた魔王が転生した人物です。そんな元魔王である主人公が末来の魔王候補を育てる学院に通うお話です。
現代では魔法技術が廃れており、主人公の力を不適格者の烙印を押されてしまったり、なぜか暴虐の魔王がまったくの別人として言い伝えれていたりと色んな騒動が発生します。
ですので、傲岸不遜系の主人公が圧倒的な力で好き勝手するタイプの作品が好きな人にはお勧めのアニメ作品です。
逆に言えば、努力や友情といった要素が多くある王道的なファンタジー作品が好きな人にはあまりお勧め出来ません。
傲岸不遜といっても元々どこか人間くさい魔王さんなので、そこまでイラっとするキャラクターではありません。
小説家になろう出身の作品ということで毛嫌いする人もいるかもしれませんが、割と描写がぶっ飛んでいるので細かいことを気にしない人なら十分楽しめる素養のある作品です。
アニメが気に入った方は原作小説及び漫画も連載されていますので、是非そちらにも一度目を通して見て下さい。
また主人公アノスの声は、2020年アニメ『ソマリと森の神様』ヤバシラや、同じく2020年アニメの『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』のアラン・スティアートなどの声を演じられた経験のある鈴木達央(すずき たつひさ)さんが担当されています。
ゲーム好きの方だと魔界戦記ディスガイア4のヴァルバトーゼの声やFFXVのノクティスの声と言われるとピンと来る人かもしれませんね。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…についてはこちらの記事で紹介していますので、気になる方は一度読んでみてください。
コメント