MOIL(オープニング主題歌)
歌: 須田景凪 |
作詞: 須田景凪 |
作曲: 須田景凪 |
二ノ国主題歌はアニメ『炎炎ノ消防隊』ED主題歌「veil」なども歌われているシンガーソングライターの須田 景凪(すだ けいな)さんが歌われています。
切ない感じのする青春ソングです。
青春系のドラマの主題歌とかにピッタリな曲を歌われる印象があるのでアニメ関係だけでなく、今後はドラマな主題歌なども歌われることに期待したい歌手さんですね。
炎炎ノ消防隊ED主題歌についてはこちらの記事で紹介しています

CD情報
タイトル | porte |
発売日 | 2019年8月21日 |
収録曲 | 1. veil 2. MOIL 3. 語るに落ちる 4. 青嵐 5. couch |
特典・その他 | 初回限定版付DVD内容 1. porte (concept movie) 2. MOIL (music video) 3. veil (music video) |
一曲目はアニメ「炎炎ノ消防隊」主題歌、二曲目に二ノ国主題歌のMOILが収録されたCDです。
また初回限定版にはそれぞのミュージックビデオが収録されたDVDも付いてきます。
映画紹介
映画二ノ国はレベルファイブから発売されたゲーム『二ノ国』が元となった2019年8月23日公開のアニメ映画作品です。
二ノ国は現実世界と魔法が存在するファンタジー世界が隣り合わせに存在する世界で、それぞれの世界には命が繋がっているもう一人の自分が存在します。
この世界では残酷なルールが存在し片方の世界で死ぬ運命の人間を救えばもう片方の世界の対となる人物がその代償を支払うというものです。
この残酷なルールによって主人公達は究極の選択を迫られることになるお話です。
ゲームのアニメーションをスタジオジブリが担当され映画の監督もスタジオジブリに所属していた百瀬 義行(ももせ よしゆき)さんが担当。
音楽もスタジオジブリ作品の音楽を数多く担当されている久石 譲(ひさいし じょう)さんが手掛けられていることからどことなくジブリっぽい雰囲気のする作品です。
例によって主役級のキャラクターの声を俳優さんと女優さんが担当されている影響もあって正直申し上げますと声に厳しい人にはお勧め出来ません。
予告音声を聞く分には贔屓目に見て酷い演技と問題ない演技半々といった感じですが予告で駄目な部分を出さざる負えないということは本編はお察しな可能性が高いです。
筆者的にはアニメ作品やゲーム作品で冷める筆頭の要素の一つが声優の演技力の良し悪しだと思います。
ゲームだと二ノ国と同じ開発元のゲーム『ロークギャラクシー』、アニメだと名探偵コナンの一部映画シリーズ(業火の向日葵が特に…)が酷い事で有名ですね。
別に有名人を採用すること自体は問題ないのですが演技力が伴っていない人を主役級の台詞が多い役に採用するのは作品自体のクオリティを一気に下げる行為に等しいので本当にやめて欲しいですね。
映画『ドラゴンボールZ 神と神』の松本さんとかアニメ『アクセルワールド』の作者さんみたいなちょい役ならあっもしかしてこのキャラあの人かな?
みたいな感じで視聴者側も楽しめるのですが、資金面に問題がないのなら話題性を考慮する前に作品のクオリティにどの程度影響を及ぼすかを十分考えた上で採用してほしいものです。
映像自体は動きやキャラクターの表情も丁寧で良い作品だと思います。
物語もファンタジー好きにはたまらない面白い設定の作品だと思うので別に声とか細かい演技なんて気にしないという大らかな方にはお勧め出来る映画です。
コメント