glory days(主題歌)
歌: 春奈るな |
作詞: 沢井美空(blue but white)、春奈るな |
作曲: 沢井美空(blue but white) |
編曲: Saku |
女性側の視点から歌った青春系恋愛ソングです。
曲は東京都出身の女性歌手である春奈るな(はるな るな)さんが歌われています。
春奈さんは本曲以外にも様々なアニメソングにタイアップされている歌手さんで、他にはアニメ『Fate/Zero』2ndシーズンエンディングテーマ「空は高く風は歌う」。
アニメ『ゆらぎ荘の幽奈さん』オープニングテーマ「桃色タイフーン」なども歌われています!
作詞・作曲は沢井美空(さわい みく)さんが手掛けられています。(作詞は春奈るなさんと共同)
沢井さんは大阪府出身の女性シンガソングライターであり、自身も数々の歌を歌われていて過去にはアニメ『キルラキル』EDテーマ「ごめんね、いいコじゃいられない。」
アニメ『冴えない彼女の育てかた』EDテーマ「カラフル。」などを歌われている本作品にも関わりがあるシンガーソングライターさんです。
CD情報
タイトル | glory days |
発売日 | 2019年10月23日 |
収録曲 | glory days他、全8曲収録予定 |
通常盤、初回生産限定盤、期間生産限定盤(2020年5月末日まで)の3種類が発売予定です。
どの盤にもフォトカードが封入されていますが通常盤のみ初回仕様の在庫が無くなるとフォトカードが封入されなくなるので注意が必要です。
通常盤(初回仕様限定)
1.フォトカード封入
※在庫が無くなり次第通常仕様に以降されフォトカード封入されなくなります。
初回生産限定盤
1.DVD付
2.フォトカード封入
期間生産限定盤
1.DVD付
2.デジパック仕様(外装がプラケースでなく紙仕様などになっているもの)
3.描き下ろしミニポスター封入予定
4.フォトカード封入
※2020年5月末日まで
初回生産と期間生産のDVDの内容は主題歌に関連するミュージックビデオが収録されたものだと思いますが詳細は不明です。
映画紹介
冴えない彼女の育てかた Fine 公式サイト
上映劇場情報(公式サイト)
冴えない彼女の育てかた Fineはアニメ冴えない彼女の育てかた(以下冴えカノ)の劇場版アニメ作品。
青春系ラブコメディ作品や学生が夢に向かって頑張っている作品などが好きな人にお勧めの劇場版アニメです。
本映画は既に放送済みのアニメをまとめた総集編などではなく、完全新作の劇場版映画になっています。
ですので既に放送されたアニメの1期(原作1~4巻)、2期(5~7巻)か原作小説を読んでいないと話の内容についていけないので可能なら本作を視聴する前、事前にアニメか原作小説を読んでおくことをお勧めします。(原作小説は読みすぎると映画内容のネタバレになるので注意)
アニメ1期2期の視聴に関してはdアニメやFODプレミアムなどの動画配信サイトで視聴可能です。
(※2019年8月現在)
映画の総監督はアニメ1期、2期の監督を務められた亀井幹太さんが担当されているので、アニメを視聴して冴えカノが好きになった方は作品の方向性がブレることがないでしょうから安心してみれる作品だと思います。
逆に原作しか読んでいない人はアニメと原作では若干ストーリーの展開に違いがあるので注意して下さい。
全国共通の特典付き前売り券が販売されていますので、本作品が気になる方は公式サイトを十分確認の上チケットを購入しましょう!
あと少し系統は違いますが同じく10月公開の青春恋愛映画「空の青さを知る人よ」というアニメ映画も公開されますので青春アニメが好きな方は要チェックです!!

原作紹介
冴えない彼女の育てかたの原作は、愛知県出身のライトノベル作家である丸戸 史明(まると ふみあき)さんによるライトノベル小説作品です。
イラストは北海道出身のイラストレーターである深崎 暮人(みさき くれひと)さんが担当されています。
原作は既に完結しており、長編13巻、短編5巻の全18巻が発売されています。
またコミカライズ化もされていますので文字が苦手という方はコミックもお勧めです。
複数の作者によりコミック化されていますが最初は本編準拠の全8巻まで発売されている冴えない彼女の育てかたから読むといいかもしれません。(※作画:守姫武士担当)
コメント