UNION(オープニング主題歌)
歌:OxT |
作詞:大石昌良 |
作曲:大石昌良 |
編曲:Tom-H@ck |
曲は日本の音楽ユニットであるOxT(オクト)さんが歌われています。
OxTはシンガーソングライターのオーイシマサヨシ(大石昌良)さんと作編曲家のTom-H@ckさんの二人からなる音楽ユニットです。
活動自体は2013年からTom-H@ck featuring大石昌良というユニット名で活動されていましたが、ユニット名が長すぎるなどの理由から2015年より現在のユニット名で活動されています。
OxTとしては本曲以外にも、アニメ『ダイヤのA actII』EDテーマ「ゴールデンアフタースクール」や、オーバーロードを原作としたスマホゲーム主題歌『MASS FOR THE DEAD』 などを歌われています。
オーイシマサヨシさん単体では最近だとアニメ『コップクラフト』OPテーマ「楽園都市」や、アニメ「モンスターストライク ノア 方舟の救世主編』主題歌 「Hero」なども歌われています。
コップクラフトとモンストの主題歌に関しては下記の記事で紹介していますので興味のある方はご覧ください。


youthful beautiful(エンディング主題歌)
歌:内田真礼 |
作詞:RIRIKO |
作曲:RIRIKO |
編曲:白戸佑輔、RIRIKO |
曲は東京都出身の女性声優である内田 真礼(うちだ まあや)さんが歌われています。
内田さんは2010年から声優、2014年から歌手としても活動されている声優さんで、本曲以外にもアニメ『たくのみ。』OPテーマ「 aventure bleu 」や、アニメ『ダイヤのA actII』EDテーマ「鼓動エスカレーション」なども歌われています。
声優としては、最近の作品だとアニメ『約束のネバーランド』ノーマン役や、アニメ『世話焼きキツネの仙狐さん』シロ役の声などを演じられています。
作詞、作曲は東京都出身の女性シンガーソングライターであるRIRIKO(りりこ)さんが手掛けられています。
楽曲提供だけでなく、2017年秋アニメ『クジラの子らは砂上に歌う』OP主題歌「その未来へ」など自身で作詞・作曲を手掛けた曲も歌われています。
編曲はRIRIKOさんと茨木健出身の作編曲家である白戸佑輔(しらと ゆうすけ)さんが共同で手掛けられています。
白戸さんは他にも、JUNNAさんの歌うアニメ『魔法使いの嫁』OPテーマ「Here」の作編曲や、鈴木このみさんの歌うアニメ『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』EDテーマ「真理の鏡、剣乃ように」の編曲など数多くのアニメソングの楽曲制作に携われています。
アニメ紹介
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は2018年10月~12月に放送された特撮をテーマとしたSFアニメ作品です。
本作は、記憶喪失になった主人公がグリッドマンという謎の存在に導かれるままに怪獣と戦うアニメです。
平成初期に放送された特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』を原作とする作品なので、ところどころ特撮らしいというか時代を感じさせる演出がよく見られます。
なので特撮系の作品が好きな方や、怪獣とかロボットなどのワードにワクワクする方にお勧めの作品だと思います。
ほぼ同時期のアニメだと2018年夏アニメ『プラネット・ウィズ』なんかがとことなく似ている雰囲気のアニメですね。
コメント