Love♡Vacation(オープニング主題歌)
歌:松下、nayuta |
作詞:うらん |
作曲:山口朗彦 |
編曲:山口朗彦 |
ゲーム主題歌はゲーム『アークオブアルケミスト』のオープニング「ビヨンド」なども歌われた女性歌手の松下さんが歌われています。
松下さんは他にもゲーム『ラズベリーキューブ』オープニング主題歌「raspberry cube」なども歌われており、ゲームの主題歌をよく歌われている歌手さんです。
nayuta(なゆた)さんは2007年頃から歌手、声優として活動されている方で、主にニコニコ動画やYoutubeなどでカバー曲を投稿されています。
作編曲を担当されている山口朗彦(やまぐち あきひこ)さんは埼玉県出身の作編曲家さんで、主にアニメやゲームの作曲や編曲を数多く手掛けられています。
2013年に放送されたファンタジーアニメ『神さまのいない日曜日』のオープニングテーマ「Birth」の作詞作曲や、学園コメディアニメ『生徒会役員共』第一期オープニングテーマ「大和撫子エデュケイション」の作曲なども手掛けられている方です。
公式サイトの主題歌表記は2021年6月時点でPOPHOLIC(ポップホリック)になっていますが、山口さんが所属されている社名と同じなので、恐らく表記ミスの可能性の方が高いように思います。
曲に関しては配信やこれ単体ではCDは発売されておらず、コンプリートサウンドトラックを購入するしかいまのところないようです。
ボーカル3曲「LoveVacation」、「フカンゼンyouth」、「メッセージ」とBGM28曲が収録されたCD2枚組のサントラになっています。
ゲーム紹介
タイトル | かけぬけ★青春スパーキング! |
ジャンル | かけぬけ★青春学園アドベンチャー |
発売日 | 2021年8月26日 |
定価 | 通常版:6,578円(税抜:5,980) 完全生産限定版:10,978円(税抜:9,980) ダウンロード版:6,270円(税抜:5,700) |
対応機種 | PlayStationⓇ4 / Nintendo Switch™ |
その他 | 完全生産限定版特典 理々特製アクリルフィギュア 響・凪子のアクティ部タペストリー(B2) 橘花のプールでドッキリ耐水性クリアケース その他店舗特典あり |
かけぬけ★青春スパーキング!は2021年8月26日発売の架空の学園を舞台とした青春恋愛アドベンチャーゲーム。
本作は青春時代をバイトに捧げている男子学生が主人公で、女子のみで構成されている部活、通称「アクティ部」と同じく女子で構成されている「ネガティ部」という部活に、執拗に勧誘された結果学生らしい?青春を送ることになるというものです。
元々はPCで発売されたアドベンチャーゲームなので、周囲の女子の好感度が高かったり、みんな理解力があったりと色々とご都合主義が過ぎるところがあります。
ですので、真面目な恋愛系が好きな人とか複数カップリングを認めない方には向きません。細かいことは良いから楽しめれば何でも良いんだよ。といった価値観を持っている方にお勧めの作品と言えるでしょう。
ヒロインの属性は元気系幼馴染、しっかりものの美少女クラスメイト、サバサバ系女子、義妹、からかい系後輩女子、ボッチ系女の子など昔からの定番と最近の定番を両方押さえている感じなので、極端な属性が好きと言う方以外には誰かしらマッチする子がいると思います。
ヒロインの一人。かけぬけ★青春スパーキング!公式サイトより引用
ただメガネを掛けている子はいないようなので、眼鏡属性の方にはちょっと辛いかもしれません。
あと好みの問題かもしれませんがイラストの塗りや髪とか目のデザインが昔っぽい感じなので、今時の絵を求めている方にはちょっと合わないかもしれません。逆にそういうのが良いという人には問題ないと思いますが、その辺りは注意して下さい。
あと説明は不要かもしれませんが基本的にSwitchの方が規制は甘いので、少しでも規制が緩い方が良いという方はSwitchの方がお勧めです。
コメント