SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ 主題歌 SUCCESS STORY

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズゲームソング

SUCCESS STORY (オープニング主題歌)

歌:EMPiRE

主題歌はポップというかガンダム主題歌にしてはスタイリッシュというか斬新な感じの曲ですね。

歌は日本の女性アイドルグループであるEMPiRE(エンパイア)さんが歌われています。

EMPiREさんは本曲以外にもアニメ『ブラッククローバー』第3クールED「Black to the dreamlight」や、アニメ『FAIRY TAIL』ファイナルシリーズ第2クールED「ピアス」などを歌われているグループです。

EMPiREのメンバー

  • YU-Ki EMPiRE…12月10日生まれ、埼玉県出身
  • MAYU EMPiRE…4月16日生まれ、長野県出身(生まれは東京都)
  • MiDORiKO EMPiRE…5月16日生まれ、東京都出身
  • MAHO EMPiRE…6月1日生まれ、山形県出身
  • MiKiNA EMPiRE…3月18日生まれ、東京都出身
  • NOW EMPiRE…7月28日生まれ、山形県出身

2019年8月現在は上記6名のメンバーで活動されています。

頑張って歌われているとは思いますが、声質的に明るい少年アニメ系の曲に合ったグループだと思いますのでSDガンダムの主題歌があまり好みでなかった人は試しに他の曲を聞いてみてください。

CD情報

タイトル SUCCESS STORY
発売日発売中!(2019年7月17日発売)
価格MP3:500円(税込)
CD盤:1,000円+税
初回生産限定盤(カセット+BD):6,800円+税
収録曲CD盤
1.SUCCESS STORY
2.maybe blue

初回生産限定盤
ディスク1
1. SUCCESS STORY
ディスク2
1. 「EMPiREpresents TWENTY FOUR
HOUR PARTY PEOPLE」DOCUMENT MOViE
2. SUCCESS STORY (Music Video)
3. SUCCESS STORY (Making Movie)
特典・その他

MP3
CD盤
初回限定盤

初回限定盤がかなり高いので歌っている音楽グループのファンでない限りMP3かCD盤がお勧めです。

ゲーム紹介

タイトルSDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
ジャンルガンダムシミュレーション
発売日2019年11月28日(木)
価格PlayStation®4 Nintendo Switch™
通常版
(パッケージ/ダウンロード) 8,200円+税
プレミアムGサウンドエディション
(パッケージ/ダウンロード) 12,000円+税
STEAM®
通常版 オープン価格
対応機種PlayStation®4/STEAM®/Nintendo Switch™
その他 プレミアムGサウンドエディション特典
ガンダムの名曲35曲追加収録
※詳しくはこちらを参照下さい。

早期購入3大特典
①PlayStation®4/Nintendo Switch™「SDガンダム
ジージェネレーション モノアイガンダムズ移植版」
※Steam版は無し
②追加ユニット
シスクード(ティターンズカラー) 生産リスト登録権
③オプションパーツセット入手クエスト
(追加装甲I、エネルギータンクⅠ、高感度センサーⅠ、
教育型コンピューターⅠ、MS用増設ブースターⅠ、
WS用増設ブースターⅠ、増設ハンガー)
※DL版は2019年12月25日まで

ダウンロード版特典
キャラクターアビリティセット
(【射撃知識Lv.1】、【格闘知識Lv.1】、【射撃技術Lv.1】、
【格闘技術Lv.1】、【射撃武装使用効率化Lv.2】、
【格闘武装使用効率化Lv.2】)
※2019年12月25日まで

Amazon
通常版(PS4/Switch)
プレミアムGサウンドエディション(PS4/Switch)

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ(以下SDガンダム)は2019年11月28日発売のシミュレーションゲームです。

スーパーロボットシリーズ(以下スパロボ)とよく似た作品ですが、スパロボと大きく違うのはスパロボはストーリーを進める毎にキャラと機体が勝手に増えていくのに対して、SDガンダムはキャラをスカウトしたり、機体を開発していくという点ですね。

あとSDガンダムはやや機体デザインがデフォルメ化された感じになっています。

また、SDガンダムは原作そのままのストーリー展開がされる原作追体験型と結果次第でその後の展開が変わっていくブレイク型の2種類がありますが、クロスレイズは前者の原作追体験型になります。

参戦作品は全32作品でそれらの作品の内ガンダム00や鉄血のオルフェンズなど13作品のシナリオが収録されたゲームとなっています。

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ 作品 引用画像

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ 公式サイトより引用

SDガンダムはスパロボに比べより自分で育てていく感じの強いシミュレーションゲームなのでやり込み要素が沢山あるゲームが好きな方にお勧めの作品です。

信長の野望や三国志、箱庭ゲームなど何かをコツコツ積み重ねていく人にもお勧めです。

キャラクターアビリティセットやオプションパーツセットなどの特典は、内容的にゲーム内でも入手可能なものばかりだと思われます。


なので追加収録曲が欲しいならプレミアムGサウンドエディション。
追加ユニットが欲しいなら通常版もしくはDL版を早期に予約しておくと良いと思います。

Steam版の時期に関してはまだストアページも出来ていないようですので不明ですが、発売日はCS版と同じようなので早ければ今月末くらいにはストアページが開設されるのではないでしょうか。

スーパーロボット大戦T OP/ED主題歌 Tread on the Tiger‘s Tail/RESET
Tread on the Tiger‘s Tail (オープニングテーマ) 歌: JAM Project作詞: 影山ヒロノブ 作曲: 影山ヒロノブ,ヒカルド・クルーズ スパロボのオープニングらしい熱い曲です!本曲は英語版や中国語版、韓国語...

SDガンダムの主題歌が気に入った方は、是非こちらのスパロボ新作スーパーロボット大戦TのJAM Projectさんが歌われている主題歌もチェックして下さい!

コメント

PAGE TOP