raspberry cube(オープニング主題歌)
歌:松下 |
作詞:堀江晶太 |
作曲:堀江晶太 |
編曲:堀江晶太 |
オープニング主題歌はゲーム『アークオブアルケミスト』のオープニング「ビヨンド」なども歌われた動画サイトで人気の女性歌手の松下さんが歌唱されています。

松下さんは、アニメ・ゲームを中心に多数の楽曲を歌われている方なので今後もアニメ・ゲームの楽曲を歌ってくれることを期待したいですね!
ちなみにルートエンディング繋がりでゲーム『ワガママハイスペックOC』のルートエンディング「my little wish」なども過去に歌われています!
作詞・作曲・編曲を担当されているのはボカロプロデューサーkemuこと堀江昌太さんです。(子役の堀江さんではありません)
堀江さんは岐阜県出身の方で、PENGUIN RESEARCH(ペンギンリサーチ)というロックバンドのベースも担当されています
またベースだけでなくギター、ピアノ、ドラム、ヴァイオリンなども演奏できるとても多才な方です。
Please Please Eat me(ED1)
歌:飲茶娘 |
作詞:はるきねる |
作曲:斎藤悠弥 |
編曲:斎藤悠弥 |
瑠莉ルートで流れるエンディングです。
歌は女性歌手の飲茶娘さんが歌われています。
飲茶娘さんはこの曲以外にもワガママハイスペックOCのルートエンディング曲「partnar 」なども歌われている歌手さんです。
曖昧アフェット(ED2)
歌:nao |
作詞:猪瀬みこと |
作曲:綿貫佳明 |
編曲:綿貫佳明 |
美琴ルートで流れるエンディングです。
歌は千葉県出身の女性歌手のnaoさんが歌われています!
naoさんはとある科学シリーズの主題歌などで有名なfripSideの元メンバーの方でこの曲以外にも多数のゲーム関係のタイアップ曲を歌われている歌手さんです。
またnaoさんも他のルートエンディングを歌われている歌手さん同様ゲーム「ワガママハイスペックOC」のルートエンディング曲の一つ「朝が来るみたいに」を歌われています!
ヒットコール!(ED3)
歌:櫻川めぐ |
作詞:相良心 |
作曲:田中俊裕 |
編曲:田中俊裕 |
悠ルートで流れるエンディングです。
歌は茨城県出身の女性歌手櫻川めぐ(さくらがわ めぐ)さんが歌われています。(旧芸名は桜川めぐ)
声優としても活躍されている方なのでアニメ好きやゲーム好きの方は名前を耳にしたことがる方かもしれません!
また櫻川めぐさんも他の歌手さん達と同様にゲーム「ワガママハイスペックOC」ルートエンディング曲の一つ「不思議なプリズム」を歌われています!
growing love!(ED4)
歌:水瀬侑生 |
作詞:山口たこ |
作曲:田中俊裕 |
編曲:田中俊裕 |
みなとルートで流れるエンディングです。
歌は女性歌手の水瀬侑生(みなせ ゆい)さんが歌われています!
作詞はフリーの作編曲家の山口たこさんが担当されています。
TAKU1175という別名義でボカロプロデューサーなどもされている方なのでボカロ好きの方は山口さんの作った曲を聞いたことがあるかも?
作曲編曲は悠ルートエンディングに引き続きSound Drive所属の作詞・作曲・編曲家の田中俊裕(たなか としひろ)さんが担当されています。
ゲーム『ハピメア-Fragmentation Dream-』OP「幻想楼閣」(作曲/編曲)やアニメ『ゆるゆり♪♪』OP「よんでミラクるん!」(編曲)など恋愛アドベンチャーゲームの楽曲やアニメキャラクターソングの作曲・編曲などを多数手掛けられている方なので、アニメ・ゲーム好きの方ならどこかで名前を目にしたことがあるかも?
CD情報
ボーカルアルバム
ラズベリーキューブのOP・ED全てを収録したボーカルアルバムです
商品名 | ラズベリーキューブ ボーカルアルバム |
発売日 | 2018年9月28日 |
価格 | 2,500円+税 |
収録曲 | 1.raspberry cube 2.Please Please Eat me 3.曖昧アフェット 4.ヒットコール! 5.growing love! 6.raspberry cube -instrumental- 7.Please Please Eat me -instrumental- 8.曖昧アフェット -instrumental- 9.ヒットコール! -instrumental- 10.growing love! -instrumental- |
仕様 | CD1枚、8Pブックレット |
そこまでメジャーなゲームというわけでもないので、在庫が無くなったら再入荷せず入手が難しくなる可能性もあります。
曲が気に入った方は早めに購入した方がいいかもしれません。
ゲーム紹介
原画:はすね
SD原画:九郎
シナリオ:近江谷宥
デザインディレクション:cao.(*PetitBrain)
商品名 | ラズベリーキューブ( RASPBERRY CUBE) |
発売日 | 2019年8月29日(木) |
対応機種 | Nintendo Switch™ PlayStation® 4 |
価格 | ダウンロード版:3,980円+税 通常版:4,980円+税 初回限定特装版:8,980円+税 |
その他 | 限定版封入物 特典1 描き下ろしパッケージ(瑠莉&悠) 特典2 描き下ろしB2タペストリー(美琴&みなと) 特典3 アクリルキャラクタースタンド (瑠莉&悠) 特典4 ミニ原画集B6(12ページ) 特典5 オリジナルサウンドトラックCD (ゲーム内BGM収録。作曲はまつむー氏が担当。) |
店舗特典 | Amazon A5クリアファイル(美琴) アニメイト 大判ブロマイド(瑠莉) ソフマップ 描き下ろしB2タペストリー (瑠莉) WonderGOO 描き下ろしB2タペストリー (悠) ゲーマーズ オリジナルB5マイクロファイバータオル (瑠莉) あみあみ パスケース (瑠莉) いまじんWEBショップ 等身大布ポスター(悠)or大型 布ポスターA1版 (悠) ネオウィング マウスパッド (悠) COMG! クオカード (悠) |
ラズベリーキューブは簡単に説明すると、両親の離婚により去った町に主人公が再び戻りヒロイン達と楽しい学園生活を過ごす恋愛アドベンチャーゲームです。
ゲームには銀髪碧眼の謎の美少女「桜庭・ヴィクトリア・瑠莉」を始め、サバゲーエリート少女「結月 悠」や健気で明るい学生大家「海道 美琴」、わんこ系農業ガール「狩野 みなと」など魅力あふれる様々なヒロイン達が登場します。
恋愛アドベンチャーゲームでよくある一度去った町に再び舞い戻り学園生活を過ごすという王道的なお話のゲームですが、ヒロイン毎にエンディングが用意されるなど気合の入った作品です。
店舗特典に関しては格差というかとあるキャラの特典がないもしくは少ない気がしますが、瑠莉と悠がゲームやアニメなどで人気が出やすい容姿をしているのである意味仕方がないことです。
ただ、記事を書くだけでも少し複雑な気持ちになったのでゲームファンの方はもっと複雑な気持ちだと思うので何か今後救済措置みたいなのがあったらいいですね…
コメント