ROBOTICS;NOTES OP/ED主題歌 まとめ

ROBOTICS;NOTESゲームソング

オープニングテーマ

拡張プレイス

歌: Zwei
作詞: 志倉千代丸
作曲: 志倉千代丸
編曲: 大島こうすけ

ゲームオープニング主題歌を歌うのは日本のガールズバンドZwei

2003年頃から活動しているバンドグループで本曲以外にもXbox 360用ゲーム『 Memories Off ゆびきりの記憶』1stオープニングテーマ『小指のパラドックス』。

PSP用ゲーム『Memories Off 6 Next Relation』オープニングテーマ『Forever more』など様々なゲームソングを歌っているグループです。

作詞・作曲を務めているのは作詞・作曲家で株式会社ドワンゴ取締役兼株式会社MAGES.代表取締役会長でもある志倉千代丸さん。

本曲以外にも自身が書いているライトノベルが原作のゲーム『 Occultic;Nine -オカルティック・ナイン- 』オープニングテーマ『Play the game』。

ゲーム『 CHAOS;HEAD 』オープニングテーマ『Find the blue』など様々な楽曲提供をされている作詞・作曲家さんです。

約束のオーグメント(ELITE版)

歌: Zwei
作詞: 森田孝太
作曲: 森田孝太
編曲: 大島こうすけ

Vita、PS4、Switch版のオープニングテーマです。

Xbox 360、PS3版に引き続きZweiがオープニングテーマを歌っています!!

エンディングテーマ

空の下の相関図

歌: いとうかなこ
作詞: 志倉千代丸
作曲: 志倉千代丸
編曲: オオバコウスケ

エンディングテーマは栃木県出身の女性歌手いとうかなこさんが歌われています。

いとうかなこさんは過去に本曲以外にもゲーム『機神飛翔デモンベイン』エンディングテーマ『 ANGEL’S LADDER

ゲーム『 STEINS;GATE 』エンディングテーマ『Another Heaven』なども歌われている方です!

作詞・作曲はオープニングテーマに引き続き志倉千代丸さんが担当されています!

鋼の鎧纏う、三百の大司祭

ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)「ゲーム「ROBOTICS;NOTES」エンディング「鋼の鎧纏う、三百の大司祭」」収録の "鋼の鎧纏う、三百の大司祭" をiTunesで
アルバム「ゲーム「ROBOTICS;NOTES」エンディング「鋼の鎧纏う、三百の大司祭」」の曲 "鋼の鎧纏う、三百の大司祭" をプレビュー、購入、ダウンロード ¥204で

歌: ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)
作詞: 志倉千代丸
作曲: 林達志
編曲: 林達志

歌は声優でもありシンガーソングライターでもある榊原ゆいさんが歌われています!

兵庫県出身の方でゲーム『STEINS;GATE』エンディングテーマ『プレギエーラの月夜に』やゲーム『 STEINS;GATE ELITE 』のエンディングテーマ『アニーの指輪』なども歌われています!!

 

ゲーム情報

ROBOTICS;NOTESは2012年6月28日に発売されたXbox 360、PS3用ゲームソフト。

ゲームジャンルはアドベンチャー

2014年6月26日に追加要素やストーリーが再構成されたROBOTICS;NOTES ELITEが発売されました。

また2019年1月31日に続編となるROBOTICS;NOTES DaSHも発売されています。

発売を記念して今作と続編をまとめたお得セットも発売されているのでまだ本作をプレイしたことがない方はお得セットで購入することをお勧めします!

ROBOTICS;NOTES ELITE公式サイト
ROBOTICS;NOTES DaSH公式サイト

コメント

PAGE TOP