∞(unlimited)(オープニング主題歌)
歌:MEWTRAL |
作詞:じん |
作曲:じん |
編曲:じん |
MEWTRALはじん(自然の敵P)がプロデューサーを務めるミイとユウによる2人組のバーチャルユニット。
Youtubeを活動の拠点としたユニットグループで、NEWや、MUSIC、NEWTRALなどの英単語を掛け合わせた言葉がユニット名の由来となっている。
今回の作品が初出演作品です。
プロデューサーのじんさんは主にサウンド面のプロデュースを担当。
今後は、他では聞けないような斬新な音楽を提案し、彼女たちにしか出来ないエンタメ体験の実現やVRライブのようなものを目指しているようです。
パラレルロード(エンディング主題歌)
歌:MEWTRAL |
作詞:じん |
作曲:じん |
編曲:じん、zukio |
EDテーマもNEWTRALさんが歌われています。
ゲーム紹介
タイトル | ブイブイブイテューヌ |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2020年8月6日 |
定価 | 通常版:7,600円+税 DL版:7,300円+税 エモーショナルエディション:9,600円+税 |
対応機種 | PlayStation®4 |
その他 | エモーショナル版 ・描き下ろしイラスト使用 オリジナル収納BOX ・設定資料ビジュアルブック ・スペシャルサウンドアルバムCD (OP/EDテーマ、キャラソン、本編BGM(厳選収録)、スペシャルドラマなどを収録) 予約特典 プロダクトコードカード ネプテューヌ・ノワール・ベール・ブランを『ネクストフォーム』風の衣装に着せ替えできる『ネクストフォームなりきりセット』※予約特典以外での配信予定無し 店舗特典 こちらを参照下さい |
ブイブイブイテューヌは2020年8月6日発売の超次元ゲイムネプテューヌとバーチャルYoutuberがコラボしたシリーズのスピンオフ作品です。
物語の舞台は、異次元の電脳世界「ヴァーチャランド」。
そこに登場人物たちが救世主として召喚され、現実世界にも影響を及ぼす危機を解決するお話です。
本作では、ネプテューヌ、ノワール、ブラン、ベールなどシリーズお馴染みのキャラクターに加え、Vtuberのミイ、ユウ。Vユニットのヴァイス、リヒトなどを全8種類のユニットを操作することが可能です。
なので、今のところ妹キャラやその他お馴染みのキャラは操作出来る見込みは低そうですね。追加のDLCなどに期待したいところです。
操作可能なキャラクター以外にもゲームの世界には多数の人気Vtuberが登場するそうなので、Vtuber好きの人にはとても楽しめる作品かと思います。
逆に言えば、Vtuber…?キズナアイさんだっけ?みたいな筆者みたいなyoutube業界に詳しくない人にはあんまりお勧めは出来ません。
仮に知らなくても、可愛い女の子がいっぱい登場するんだろう?なら問題ない。と思える人なら十分楽しめるかと思います。
ネプテューヌシリーズでの問題ははっきり言うとフィールドやステージの使いまわしが非常に多いことです。
本作では公式サイトの情報を見る限り新規フィールドや新システムも導入されているようなので、使いまわしの心配はなさそうですが、基本的な戦闘システム自体はPVを見る限りそこまで変化が感じられません。
それにフィールドも新しくなったといってもどことなく既存のマップに似たような構成でクオリティも上がっているわけではないので、目新しさを感じるかと言われたら微妙なラインです。
ですので、そういった要素を求めずキャラクターやストーリーを重視しているという方向けの作品かと思います。
コメント